2009年の催し


今年も今までにないおもしろい体験を子ども達と繰り広げていこうと思います。
どうぞ温かい目で見守っていてください。

1月25日
ハガキ飛行機つくり
& バルーン打上げ
使い古しの「ハガキ」を使った、簡単でよく飛行機つくりと、約5年前に作られたものの、打ち上げ実験が、延期されっぱなしであった、巨大バルーンの打ち上げ実験を行いました。学舎から、近所の公園に行き、広々とした中での、イベントとなりました。
2月22日 手打ちうどんつくり おいしい手打ちうどん作りに挑戦しました。体をフルに動かして作った「うどん」は、腰が強く、とても、おいしいものとなりました、
3月14日 ピタゴラスイッチ(その2)
2年ぶりに、「ピタゴラスイッチつくり」に挑戦です。今回は、「トコトコ馬つくり」の他、独自のアイデアをふんだんに盛り込んだ作品に挑戦しました。おかげで、大変苦労しました。でも、その分楽しさも倍増しました。
4月12日 春の若菜を食す

4月恒例の「野草を食べる」イベントを行いました。今年も、野草のおいしさにみんな目を輝かせてくれました。

5月17日 ペットボトルロケット打上げ
ペットボトルロケットを作って、近くの公園の広場で打ち上げを行いました。5月は、雨が多く、作った当日は勿論、打ち上げが何度も延期されました。
結局、2日間に分けて打ち上げを行いました。今回は、今までの打ち上げ以上に飛んだロケットがありましたが、あいにく軌道がそれて近くの竹やぶに入ってしまったりしました。
6月20日 5連発ゴム銃つくり

“おかさん”の友人の一人に、「ごっさん」という、ものづくりの達人がいます。その人が、9年前、“おかさん”に針金で作った「5連発ゴム銃」をプレゼントしてくれました。5連発ゴム銃はそのときから作りたい玩具の一つでした。今回、違う形ではありますが、やっとそれが実現しました。
7月19日 花火つくり
チロチロチッチと小さくても立派に燃える「線香花火」、定番の「手持ち花火」、そして、火花を吹き上げ豪快な「ドラゴン花火」の3種類の花火を作りました。そして、その出来具合をみんなで楽しみました。
8月2日 夜の昆虫とホタル観察
今年も、近くの森で真夏の夜を満喫しました。最初に、竹笹をカサカサ揺らす妖怪に出くわすなど、いつも以上にたくさんの種類の昆虫たちに出くわしました。たとえば、カブトシムシのメス、カマドウマ、カミキリムシなどです。もちろんホタルもバッチしみることが出来ました。
9月20日 竹パン焼き・竹ご飯焚き
天候に恵まれ、近くの「げんき村キャンプ場」にて、「竹パン焼き・竹ご飯焚き」が行われました。パンは醗酵に時間がかかるため、事前にこねておくなど、準備に多少時間がかかりました。おかげで、“おかさん”の愛情たっぷりのパンが美味しく焼けました。
また、食後はターザンロープを設置してみんなでたっぷり遊びました。
9月24日 弓矢つくり・的当て
運動会の代休を利用して、「弓矢つくり」を行いました。孟宗竹はしなりもよく、よく飛ぶ弓矢ができました。
さっそく森に出かけて、飛距離競争や的当て競争をして遊びました。飛距離競争では、かろうじて“おかさん”が一番飛びましたが、的当てでは4年生に見事負けてしまいました。
10月17日 トノサマバッタつり
秋真っ盛りの手賀沼沿いで、「トノサマバッタ釣り」を行いました。あいにく、時期的に少しだけ早かったせいか、釣りによるトノサマバッタを捕りはできませんでした。しかし、草むらの中にはトノサマバッタをはじめ多くの動植物がいて、子ども達を大いに楽しませてくれました。
11月15日 綿飴製造機作り

100円ショップで買い置いておいた「ミニ扇風機」を利用して、綿飴製造機を作りました。事前のテストではうまく行った製造機でしたが、本番ではあまり言うことを聞かず、結構てこずらされてしまいました。でも、少し苦労の末でしたが、美味しい綿飴にありつけたので、結果オーライでした。
12月20日

ふわふわロールケーキ作り 途中はいろいろとありましたが、ご覧の写真のような美味しいケーキが出来上がりました。Gameを楽しみ、そしてケーキを楽しみました。


イベント目次へ!