本文へスキップ

森の学舎は、公立高校受験をサポートする学習塾です。

TEL. 04-7175-4918

〒277-0066 千葉県流山市向小金3−128−20

目指すものCONCEPT

目指すもの

 「森の学舎」では、一人ひとりの生徒にあわせた指導と良質なテキストにより、「理科」・「社会」も含め、5教科の成績を上げ、志望高校への合格を確かなものにします。


“おかさん”のこだわり CEO

 “おかさん”は、四半世紀の間会社勤めをしていました。そして、その最後の方の数年間は、新入社員の教育(オンザジョブ・トレーニング)に当たることも多くありました。

 新入社員たちは、国公立や有名私立大学を卒業した“頭の良い”人がほとんどでした。教えたことをすぐに“知識として”覚えてくれました。
 

 しかし、いざ実際の仕事にそれが生かせるかというと、必ずしもそうではありませんでした。
 逆に、多くの新入社員の方たちは、実践ではなかなか使い物になりませんでした。一つ一つ、丁寧に指示を与えればそれなりにこなしますが、自ら考えたり工夫をしたりすることができないのです。これには驚かされました。

 そんないきさつから、“おかさん”は、脱サラしこの塾を立ち上げるにあたり、難しい問題が山積している未来を、「自ら考えたり工夫したりすることで、切り開いていくことができる人を輩出したい。」と思いました。そこで、次のような3つのことを念頭に塾経営をして行こうと考えました。

(1)学業を通じて、学ぶ習慣を持った勤勉な子どもを育む。
  勉強ができる・できないの違いの多くは、はらっている努力の量に左右されると 考えます。そこで、「森の学舎」では、学業を通じて将来の夢に向かってこつこつと努力することの大切さを身につけてもらうよう努力していきます。

(2)人とのかかわりの中で、礼節を学び社会力を持った子どもを育てる。
 
子供たちはあそびを通じてさまざまなことを身に付けていきます。「森の学舎」では、子どもたち自身が創造する"遊びの場(「知的Game」)”において、学校の仲間とは違った人とのふれあいにより、主体性をはじめとする多くのことを身に付けて欲しいと考えております。

(3)各自が主体の「いくつもの“〜してみる”」を通じて、明るく前向きに生きていく子どもを育む。
DO(してみる学習)
  「森の学舎」では"実験”や"自然観察”、"物つくり”などを通じて、一人ひとりが「やってみる」、「触れてみる」、「調べてみる」、「確かめてみる」・・・・。そして、それらを材料に、よく「考えてみる」ことが大切だと考えています。「森の学舎」では、知識ではなく生きた知恵を身に付けることを目指します。
    

ることを目



学舎の沿革

2011年5月
「森の学舎」設立。
以来、 今日まで、多くの小学生・中学生と学習を続けてきました。

ナビゲーション

バナースペース

森の学舎

〒270-0143
千葉県流山市向小金3−128−20

TEL 04-7175-4918
Mail okadohideo@yahoo.co.jp